設定
>
文書管理
>
自動取込
>
メール取込設定
■文書管理設定
ポータルへ
$back1$
$back2$
$back3$
現在の取込時間間隔
$nowsetting$
取込元アカウント設定
受信メールサーバ(POP3)
(※)
管理者設定の[メールサーバ設定]で設定された受信メールサーバ(POP3)を使用する。
サーバ名
$pop3com$
ポート番号
$pop3comport$
個別に設定する。
サーバ名
ポート番号
※通常は110で設定します。
※メールを受信するメールサーバを指定してください。
ユーザID
(※)
パスワード
(※)
認証方式
標準
APOP
サーバタイムアウト
秒
※受信メールサーバ(POP3)にアクセスする時間です。
取込先フォルダ設定
フォルダ
(※)
※取込んだメールは受信メールサーバから削除されます。
※(※)は必須項目です。
$s_del$
$back1$
$back2$
$back3$
$Copyright$