設定ウェブメール共通設定
■ウェブメール設定
ポータルへ
$back1$$back2$$back3$
$mailintg$
1ページの表示数
※この値はデフォルト値で、ユーザー個別に変更できます。
メール送信時の確認
※この値はデフォルト設定で、ユーザー個別に変更できます。
送信メールの保存
※この値はデフォルト設定で、ユーザー個別に変更できます。
メールの保存期間 確認画面を表示する
※この値は受信トレイにメールが保存されてから削除するまでの期間です。
※「確認画面を表示する」にチェックがついている場合、保存期間が過ぎたメールを削除するかどうかの確認画面を表示します。
※「確認画面を表示する」かどうかは、ユーザー個別に変更できます。

注)確認画面を表示しない場合、未読既読にかかわらず完全に削除されます。
フィルタ
転送機能
返信・転送時 メール本文を引用する
返信時の引用符:
※この値はデフォルト値で、ユーザー個別に変更できます。
本文表示サイズ
HTMLメール表示方法
※「添付ファイルとして表示する」とした場合、HTMLメールを構成するHTML部分とテキスト部分のうち、テキスト部分のみを参照画面に表示します。
ただし、テキスト部分が存在しないHTMLメールの場合、HTML部分(HTMLタグ)が参照画面に表示されます。
「本文として表示する」とした場合、HTML部分が参照画面に表示されます。
HTMLメール作成機能
送信時の本文の自動改行 メール本文を自動的に改行する
1行のサイズ: バイト
※平仮名、漢字などの文字は1文字2バイトです。
※30〜250の値を入力してください。
ユーザー毎のアカウント設定
ユーザー毎の自動受信


$back1$$back2$$back3$
$Copyright$